Quantcast
Channel: 原典聖書研究
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5523

一人の高齢者転職に予算70億円次年度は予算84億円に実績は?

$
0
0
 世界最大の金食い組織、日本の厚生労働省が予算70億円で始めた、高齢者転職支援事業が
 
初年度実績1名だったと言うのです。
 
  いろいろ言いたいことは在るでしょうがお偉い厚生官僚様のお懐は確かに潤ったので初期の
 
目標は達成したのかもしれませんが、税金を収める側としては納得どころか怒り心頭に達する
 
状況です。 こんなものは官僚による国民を愚弄する体の良い合法的詐欺で担当者は収監し
 
禁固刑を課しても足りないぐらいの心境です。
 
  そして、一言の反省も無く、言い訳どころか開き直りに等しき御託を並べて、次年度に14億円の
 
予算上積みでは省ぐるみどころか財務省と結託した税金詐欺以外の何物でもありません。
 
  こんな使う気も無い予算の為に、税と福祉の一体改革などというアドバルーンで中身はガス
 
見かけは高く大きく目立っても愚弄される国民は馬鹿を見る以外の何物でもありません。
 
  こんな絵に書いた餅以下の予算の為に消費増税を押しつけられ、大企業に税制優遇策を
 
講じて煮え湯を飲まされていたのではたまりません。
 
  いっその事厚生労働省無用論をぶち上げて廃省の国民動議でも発動して少しは脅さないと
 
ふざけた官僚共の増長は止められないと言う次第です。
 
  以下は、冗談は顔だけにしてクビにしたい厚生官僚共の悪態を報じるネットニュースです。
 
 
 
 
イメージ 1
◆「高年齢者雇用安定助成金」という事業
高年齢者雇用安定助成金(高年齢者労働移動支援コース) -本助成金(コース)の支給額は、支給対象者1人につき70万円です。厚生労働省

◆もう一つのコースは見込みの約20分の1
高年齢者雇用安定助成金(高年齢者活用促進コース) -厚生労働省
高年齢者雇用安定助成金のご案内(PDFファイル) -厚生労働省

◆「65歳」義務化に企業苦慮
雇用延長で待遇に落差 定年後の月収が激減 -中日新聞(6月6日)
[用語]65歳までの雇用義務化 とは - kotobank

関連トピックス


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5523

Latest Images

Trending Articles