昨日午後1時30分丁度に幹線道から自宅に向かう道路に入ると後ろからサイレンを鳴らした
救急車が何処までもついて来る。 他に車も無くそのまま進むと救急車は中学校に向かって左折、
やれやれと思うと、対向車線をパトカーがすさまじいスピードでけたたましいサイレンを鳴らして通過し
同じく中学校の方に乱暴に右折突入して行きました。
や、事故かな!! と思いましたがそのまま帰宅しまし、2時間後に出かけると先程のパトカー
が丁度戻る所でした。あれ? 交通事故なら精々30分で処理が終わるだろうに、もしかしたら
事件だったのかなと思い、夕方のランニングのついでに中学校を除いてみるとまだ警察が居て、
深夜までこうこうと電気がついていました。 きっと何か事件だろうと思っていたら今朝の新聞に
同級生殺人未遂事件のニュースが。
兵庫のこのあたり青少年の関係する大事件が多いですね。 近くの高校でいじめによる自殺が
起きてまだ僅か、知り合いのプロ棋士が有名中に通う子供に殺された大事件、また大教大附属
の事件、その前には榊原聖斗の連続殺人、次から次へとこの地域で子供達を巡る大事件が起き
ています。強いて上げればJR宝塚線の脱線事故やつい先日の神戸小学生殺人事件もこの地域です。
まあ、同様の事件は日本中の何処でも起き、また世界のあらゆるところで起きているのかも知れ
ませんが考えさせられる事はいくつかあります。
今回の事件の詳細は当局の解明を待つとして、地域の問題は明白だと思われます。 要するに
閑静な住宅街で子供達の住む家は全て坪60坪程度の素敵な住宅ばかりです。大抵の家の庭には
車庫があり新車が2台並んでいます。そして若いご両親はそれぞれ仕事を持ち、子供達は幼い頃から
保育園にあずけられて育ち、小学生、中学生と帰宅しても誰も居ない自宅でゲームか地域で活発な
運動クラブに入り浸りです。
そして休日は家族で行楽やスポーツで車でお出かけというごくありきたりの家庭ばかりナノです。
しかし、なぜか子供達の関わる大事件が多いのです。特に地域全体で教育はすさみ深刻で
陰湿な上表面化しにくい悪質ないじめは顕著です。更に親の留守の昼間に自宅に異性を手を
つなぎ合って連れ込んでいたり、夕闇の公園で抱き合っているカップルの中高生を数多目にします。
豊かな物質に囲まれて外見は幸せそうに見える家庭の中で、子供達の心は人として大切にされる
欲求不満を募らせガサガサにすさんでいるのですね。
そんな経済的繁栄の裏側で着実に進んでいるのが人間疎外なのでしょう。そして、また今回の
事件です。何が背景に在るのか知る由もありませんが、親は自分達の豊かな生活の維持に忙しく、
肝心の育児に他人任せの手抜きがあり、子供達はあふれかえる物にかこまれながら体は大きく
育っても心が全く育っていないと言うことのように思われます。
要するにアベノゴミクズで女性の社会進出だ、登用だとはやし立てて、大企業の製品である
高級車や高価な家電や邸宅をローンでかってその代金を支払っている間に、人間として扱われ
ていない幼い子供達が激増しその結果人としての最低限の資質を育まれず、ある意味での廃人
になって行っていると言う事では無いのでしょうか。
以下は、経済成長至上主義の影で人間として育まれていない次世代の抱える不幸を報じる
ネットニュースです。
殺人未遂容疑で中2逮捕=同学年生徒切り付ける―兵庫県警
2日午後1時15分ごろ、兵庫県川西市内の中学校の教室前廊下で、2年生の男子生徒(14)が同学年の男子生徒(14)の首と左腕をカッターナイフで切り付けた。切られた生徒は全治2週間の軽傷を負った。兵庫県警川西署は、殺人未遂容疑で切り付けた生徒を現行犯逮捕した。
生徒は「切ったことは間違いない」と供述しており、同署が動機などを調べている。首の後部を切り付けているため、殺意があったと判断した。学校は当時、昼休み中だった。
上中敏昭・川西市教育委員会学校教育室長の話 大きな問題として捉えている。心の変化を見落とさないよう、生徒との関係をつくっていきたい。
生徒は「切ったことは間違いない」と供述しており、同署が動機などを調べている。首の後部を切り付けているため、殺意があったと判断した。学校は当時、昼休み中だった。
上中敏昭・川西市教育委員会学校教育室長の話 大きな問題として捉えている。心の変化を見落とさないよう、生徒との関係をつくっていきたい。
最終更新:10月2日(木)19時53分